館林市の事務機のことなら、有限会社ノムラ事務機へ
オフィスのお手伝いさん

群馬県館林市で創業40年。オフィス機器・トナーの販売・修理はお任せください!

事務機

HOME ≫ その他オフィスの豆知識 ≫

その他オフィスの豆知識

コピー機の紙詰まり

紙詰まり
コピーしようと思ったら紙詰まりでコピーできない。

そんなときに限って急ぎのコピーって結構ありませんか。

修理依頼をしたってそんなにすぐ来てくれる訳ない。

そんな時は、以下をお試しください。


①だいぶ年数の経過した場合や頻繁に使うサイズでの紙詰まりの場合
パーツ交換が必要な場合もありますが、
用紙を取り出しパラパラと空気を入れてあげ(さばいて)
よく整えてトレイにセットしなおしてみると復旧する場合があります。


②使用頻度の低いサイズなどでの紙詰まりの場合
給紙トレイに入れてある一番上の紙にクセがついたり波を打ってしまっているので、
取り除いたり紙の上下を交換したりすると直る場合がほとんどです。
         
また、あまり使わないサイズの紙は給紙トレイに入れっぱなしにせずに、包装紙の中に戻して
おくのがおすすめです。
コピー用紙の包装紙は紙を湿気から保護してくれます。

コピー用紙の開封時、破らずに丁寧にあけて、しっかり密封しておくと良いです。
用紙を補給する際にもトレイに入りきらなかった分をくれぐれも無造作に棚の上に
置きっぱなししないことです。

用紙が湿気をおびてしまっても紙詰まりの原因にもなります。

コピー用紙の選び方3つのポイント

◆ サイズと厚さ
JIS規格で定められ、A判とB判に商品化されています。
アルファベットの後の数字が小さい方が大判になります。

白色度
白色度とは紙の白さを表す単位で、数値が高いほど白い紙になります。
一般的なコピー用紙は80%程度のものとなっています。

環境対応
焼却時に有害物質を発生する塩素を使用せずそれ以外の薬品で漂白した紙をECFパルプといいます。
包装用紙はリサイクル可能なエコ包装があります。

コピー用紙の保存方法

コピー用紙
あまり使わないサイズの紙は給紙トレイに入れっぱなしにせずに、包装紙の中に戻しておくのがおすすめです。コピー用紙の包装紙は紙を湿気から保護してくれます。

コピー用紙の開封時、破らずに丁寧にあけて、しっかり密封しておくと良いです。
用紙を補給する際にもトレイに入りきらなかった分をくれぐれも無造作に棚の上に置きっぱなししないことです。

用紙が湿気をおびてしまっても紙詰まりの原因にもなります。

オフィスチェアーを選ぶポイント

オフィスで仕事をするなら長時間お使いするのがオフィスチェア。
普段のワークスペースから会議室など、場所によって最適なオフィスチェアがあります。
特徴を把握して、ぴったりなものを選びましょう。


適度な固さ、そして機能性をチェックして
オフィスワークのほとんどは座った姿勢。
しかし人間は直立歩行している状態が骨格的に最も適した姿勢になるので、椅子に着座した姿勢での腰への負担は直立歩行時の1.5倍ともいわれています。
オフィスチェアーはしっかりと機能性や座り心地を比較して選びたいものです。
また長時間座るので、適度な硬さがあるものがおすすめです。

お気軽にお問い合わせください

モバイルサイト

オフィスのお手伝いさんスマホサイトQRコード

オフィスのお手伝いさんモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!